2008年04月02日
高菜漬け おいしそうに漬かりました!
昨年から開催している
阿蘇高菜折り&高菜漬け 体験イベント
先週末無事終了
参加していただいた皆様
ありがとうございました
高菜の成長もいまいちで延期にはなりましたが
数日おきに雨だったのでとても心配でしたが
なんとまぁ、お天気にも恵まれ、
高菜もちょうど良い感じの成長ぶり
ご近所の大木さんに教えていただきながらの高菜折り。
・・・何度も高菜折りと言っていますが、間違いではありません。
高菜の収穫のことを、高菜折りと言うんです
そう、手でポキッと折れるところから折るとやわらかくておいしいんです
そんな説明を受けると、みんな高菜畑に散らばって行き、もくもくと高菜折り。

最初は高菜漬けに向かない茎が短い高菜を折っていましたが
大木さん「こりゃぁ葉ばかり。」
と選別しなおした高菜もたくさん
こんな高菜に向かない葉っぱは炒め物用にぴったり
たくさん持ち帰り用ができちゃいましたが、
その分、漬物用の高菜をたくさん収穫しなければいけません・・・

おこちゃまも楽しそうに高菜折り
そして1樽10kg分をはかりではかるとこんな感じに

こんなに大量につけるのです
塩と唐辛子をふりかけながら揉んでいき

こんな感じにできあがり

あとは家に持って帰っておもしをして1週間から10日で食べごろなんです
炒め物用の高菜も家でお浸しや味噌汁などに使って大満足
阿蘇高菜折り&高菜漬け 体験イベント
先週末無事終了

参加していただいた皆様
ありがとうございました
高菜の成長もいまいちで延期にはなりましたが
数日おきに雨だったのでとても心配でしたが
なんとまぁ、お天気にも恵まれ、
高菜もちょうど良い感じの成長ぶり
ご近所の大木さんに教えていただきながらの高菜折り。
・・・何度も高菜折りと言っていますが、間違いではありません。
高菜の収穫のことを、高菜折りと言うんです
そう、手でポキッと折れるところから折るとやわらかくておいしいんです

そんな説明を受けると、みんな高菜畑に散らばって行き、もくもくと高菜折り。

最初は高菜漬けに向かない茎が短い高菜を折っていましたが
大木さん「こりゃぁ葉ばかり。」
と選別しなおした高菜もたくさん
こんな高菜に向かない葉っぱは炒め物用にぴったり

たくさん持ち帰り用ができちゃいましたが、
その分、漬物用の高菜をたくさん収穫しなければいけません・・・

おこちゃまも楽しそうに高菜折り

そして1樽10kg分をはかりではかるとこんな感じに

こんなに大量につけるのです

塩と唐辛子をふりかけながら揉んでいき

こんな感じにできあがり

あとは家に持って帰っておもしをして1週間から10日で食べごろなんです

炒め物用の高菜も家でお浸しや味噌汁などに使って大満足

高菜折り&高菜漬けイベント日程の変更のお知らせ
阿蘇高菜を収穫して高菜漬けをつくってみませんか?
“粋なオトナ化計画 byLOHAS”
古代米稲刈り&収穫祭 イベント開催!!
初体験!
ホワイトデーギフト
阿蘇高菜を収穫して高菜漬けをつくってみませんか?
“粋なオトナ化計画 byLOHAS”
古代米稲刈り&収穫祭 イベント開催!!
初体験!
ホワイトデーギフト
Posted by aska at 18:24│Comments(5)
│イベント
この記事へのコメント
私もしてみたいなぁ
Posted by 彼女 at 2010年05月24日 17:08
はじめまして!
Posted by 彼女 at 2010年05月24日 17:08
また来ます。
Posted by 恋愛 at 2010年05月24日 17:08
宜しくお願いします。
Posted by 友達 at 2010年05月24日 17:09
ここハマり中!!!
Posted by リンク at 2011年12月20日 16:15